ABOUT US

生産機器(工作機械,工具,etc)で生じるトライボロジカルな諸現象,加工表面の物理的・化学的変化の根本的な理解とそこから得られる知見を生かした新しい生産機器・生産プロセスを開発しています.生産加工は実際に製品を作り出す手段であり,それを担う企業と協調しながら研究活動することが重要であると考えています.現在も数多くの企業,研究機関と連携しながら研究を遂行しています.
Keywords (Tribology): Boundary friction, Lubrication, Running-in, Greasy thin film
Keywords (Cutting process): Environmentally-friendly machining, Tool friction, MQL
Keywords (Other processing): Mechanism of EDM, Laser welding, Plasma processing
NEWS
- 2020.4.25
- 劉助教の論文がDiamond and Related Materialsに掲載されました.論文の詳細
- 2019.10.5-6
- 第13回 生産加工・工作機械部門講演会で3件の発表を行いました.会議の詳細
- 2019.9.9
- 稲垣達也君,桝谷亮介君,高島弘希君が機械学会 年次大会で卒業研究コンテスト最優秀発 表賞を受賞しました! 受賞の様子
- 2019.7.12
- M2 中川晴貴君が名光精機 松原賞を受賞しました!おめでとう!! 受賞の様子
- 2019.7.10
- 前川准教授と糸魚川教授の論文がTribology Internationalに掲載されました.論文の詳細
- 2019.5.20-22
- トライボロジー会議 春 東京 で5件の発表を行いました.会議の詳細
- 2019.5.16
- 本研究室OBの佐橋えりなさんがマザック財団 優秀論文賞を受賞しました!!