ラボツアー Lab-tour

研究設備(加工機) | 研究設備(摩擦試験機) | 分析機器 計測機器 | その他の機器 | 学生室の様子 | 実験室の様子 | その他

研究設備(加工機)

超精密ナノ加工機 NIC-300 ナガセ・インテグレックス製 @15号館ものづくりテクノセンター1階
マシニングセンタ MP-46V OKUMA製 @11号館101室
>
マシニングセンタ MB-46VA OKUMA製 @11号館101室
マシニングセンタ M140X2 ブラザー製@3号館125室
精密旋盤 N100 マザック製 @3号館121室
NC放電加工機 EDSCAN8E @18号館112室
ワイヤ放電加工機 HS-70A Brother製@3号館125室
NC旋盤 LT200-M OKUMA製 @11号館101室
形彫放電加工機 EA12V ADVANCE 三菱電機製 @11号館101室
フェムト秒レーザー加工機 (LIGHT CONVERSION PHAROS)@3号館218室
フェムト秒レーザー加工機(IMRA America D-1000) @18号館108室
ナノ秒レーザー加工機(Xiton Photonics Impact-3c)@18号館108室

摩擦試験機

スラスト摩擦試験機1&2号 @3号館122室
汎用摩擦摩耗試験機 EFM-3-G-S エー・アンド・デイ@3号館122室
スラスト摩擦試験機 研究室独自開発@3号館710室
表面プラズモン顕微鏡 研究室独自開発@3号館710室

分析機器

レーザ顕微鏡 OLS4100 オリンパス製@3号館121室
FT-IR_AIM-8800 島津製作所製@3号館121室
マイクロスコープ VHS-6000 キーエンス製@3号館121室
白色干渉顕微鏡 Opt-scope R model 東京精密@3号館121室
3Dレーザラマン分光装置 NanofinederFleX-532 東京インスツルメンツ@3号館121室
低真空SEM Miniscope TM4000Plus 日立ハイテクノロジーズ製@3号館121室
XRD 卓上型X線回折装置MiniFlex リガク製@3号館218室
XRD 超微小硬度計 DUH-211S 島津製作所@3号館218室
粗さ計 SJ-410 ミツトヨ製@3号館121室
ハイスピードカメラ ACS-1 NAC @3号館710室

その他の機器

  
普通旋盤×2

平面研削盤

ファインカッター

キスラー動力計(Type 5019 A)

フォトロン高速度カメラ(FASTCAM-APX RS)

フォトロン高速度カメラ(FASTCAM-SA4)

FFTアナライザ

スペクトルアナライザ

加振器

インパルスハンマ

データロガー(横河DLシリーズ)

加速度ピックアップ

レーザ変位計

静電容量変位計

各種自動ステージ

各種ロードセル

PZTステージ

有限要素法解析ソフト(ANSYS,Abaqus,Comsol)

Matlab

LabVIEW

学生室の様子

学生室 3号館701室1(トライボG_切削・レーザ加工G)
学生室 3号館701室2(トライボG_切削・レーザ加工G)
学生室 3号館719室(放電・レーザ溶着G)

実験室の様子

実験室11号館101室
実験室18号館108室
実験室18号館110室
実験室3号館121室
実験室3号館121室(クリーンルーム)1
実験室3号館121室(クリーンルーム)2
実験室3号館122室
実験室3号館710室
実験室3号館802室

その他

全メンバーがそろった報告会を週1回開催しています!
研究ディスカッションの様子1(写真に写ってるのは現名大の中村隆先生)
研究ディスカッションの様子2
研究ディスカッションの様子3